 |
|
令和4年度 一般経過報告
4月 8日 |
日装連ID・教育資格委員会 於 日装連会議室
渡邊委員長出席 |
4月14日 |
会計監査 於 組合事務局
五十嵐監事・木村監事・渡邊専務理事
三役会案内FAX送信 |
4月22日 |
議案書・総会案内発送
理事会案内送信 |
|
理事会 於 ホテルライフォート札幌
12名出席
報告事項 日装連内装士・教育資格委員会
審議事項 第56回通常総会について
総会担当について
防炎業務・壁装講習会について
役員の役割について
支部報告
その他
第56回通常総会 於 ホテルライフォート札幌
73名出席(本人14名・委任状59名)
|
6月10日 |
第220回理事会・第56回通常総会・懇親会 於 八芳園
大縄理事長出席
|
6月27日 |
北海道職業能力開発協会 通常総会 於 ホテルポールスター札幌
大縄理事長出席 |
7月12日 |
三役会案内送信
|
7月15日 |
前期技能検定学科試験トライアル案内送信 |
7月 27日 |
防炎業務・防火壁装講習会(釧路会場) 於 釧路ロイヤルイン
45名受講
|
7月 31日 |
前期技能検定実技試験トライアル
於 北海道職業能力開発協会支援センター
プラスチック1級 6名受講
プラスチック2級 2名受講
化粧フィルム1級 5名受講
|
8月21日 |
前期技能検定学科試験トライアル 於 札幌市産業振興センター
プラスチック1級 5名受講
プラスチック2級 2名受講
化粧フィルム1級 3名受講
|
8月29日 |
建設キャリアアップシステムに係るアンケート調査FAX送信
|
|
防炎業務・防火壁装講習会(函館会場) 於 亀田交流プラザ
52名受講
|
9月 9日 |
防炎業務・防火壁装講習会(北見会場) 於 サントライ北見
10名受講
|
9月 14日
|
防炎業務・防火壁装講習会(旭川会場) 於 旭川市ときわ市民ホール
45名受講 |
9月21日 |
防炎業務・防火壁装講習会(十勝会場) 於 とかちプラザ
28名受講
|
9月27日 |
防炎業務・防火壁装講習会(札幌会場) 於 ポリテクセンター北海道
160名受講 |
9月28日 |
防炎業務・防火壁装講習会(札幌会場) 於 ポリテクセンター北海道
160名受講
|
10月5日 |
日装連ID特別委員会 於 日装連会議室
渡邊委員長出席
|
10月18日 |
優秀施工者国土交通大臣顕彰授与式典 於 よみうりホール
堀江裕樹氏出席 |
10月25日 |
第223回理事会・日装連理事・全国組合理事長会議・及び講演会懇親会 於 八芳園
大縄理事長出席 |
10月26日 |
日装連青年部・氏世代委員会「全国代表者会議」
於 東京ビックサイト会議室102号
渡部裕史氏出席 |
|
|
|
当サイトは、全国中小企業団体中央会より「組合等Web構築支援事業」の助成金を受けたものです。
Copyright ©2004 HOKKAIDO Interior Association 画像・文章の転載を禁じます |
|

|